20/02/26(水)先週との比較

この日の投稿数は3本、収益は62円(アイモバより)です。
おバズりから一週間
丁度先週のこの日がSNSおバズりよるユーザー数増加の1日目でした。ということもありぼろ負けしております。
ただし、いままで50人前後だったブログが80人ぐらいに増加しているのと、一日2~7人ぐらいのペースでツイッターのフォロワーも増えているので少しずつですが成長がみえるので今のところはおっけーまる!
3日に1回の収益サイクル
3日1回ぐらいの頻度で収益が入ってくるパターンが続いています。
このことから推測ですが以下の仮説を立てました。
同じ人がクリックをしている
↓
同一IPからなのでクリック単価激減 or カウントなし
↓
三日前後で元に戻り、通常のワンクリック15円単価に戻り収益が発生する
ということで大筋合ってるんじゃないかなと思います、状況から察するにこれが一番しっくりきます。このことから確実に言えることは広告をクリックしてくれている人は確実に存在しているということです。
ただASP側も同じ人しか見てないのに報酬を発生させるわけにはいきません。悪質なケースでは管理人自らがクリックしているケースもあります。ですのでこれは仕方のないことです。
ですので、より効率よく報酬を得られる方法を考えました。それは単純にASPを2社に増やすということです。現状1社のクリック型広告を1ページに2枚貼っているところがあります。これを同じ人がそれぞれ2回クリックしても先の制限がかかって効率がよくありません。そこで2社に増えすことで、それぞれ別のところでカウントされるので今まで1回だった報酬が2回になるという算段です。
もちろんこれは入れ替えた広告がクリックされた場合という前提ですが、今今制限がかかっているときにはどちらにせよ無報酬といった状態なのでこの点でのリスクは少ないと考えています。唯一のデメリットを上げるとすれば振り込み手数料が2社分発生するといったところでしょうか。
何にしてもクリックしてくれる人が増えれば全て解決する問題ですので、ブログが小規模な時限定のちょっとしたお小遣い稼ぎ法みたいな感じになるんだと思います。
でも10円でも多く欲しいからね!やっちゃうよーん!

人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿